fbpx

メディカルアロマの資格取得 ナードアロマテラピー協会認定校 東京八王子

フラワーエッセンスの植物に会いに!晩夏の多摩森林科学園in八王子市高尾へ

 

【期間限定】書籍に掲載した精油30種類のアロマデータの一覧表をプレゼント!

この記事を書いている人 - WRITER -
アロマ歴20年、家族の体調不良の一助にと始めたアロマテラピー。植物とタッチングの力に魅了され、事務職から一転して都内アロマサロン勤務、イギリス系最大手協会認定スクールにてアロマ講師を経て、2005年4月AromaTimeオープン。3年後には、雑誌でAromaTimeを5ページ特集。セルフケアの指導に定評があり、フランス式アロマの代表であるナードアロマテラピー協会認定校として、2009年よりスタート。開校10年目の2019年に、セラピスト卒業生の活躍の場として、学生サロンをオープン。初心者からプロのアロマセラピスト育成までを、一人一人に合わせた個別指導に定評あり。
詳しいプロフィールはこちら

多摩森林科学園は、八王子市高尾にある、桜の保存林が有名な場所。毎年春が賑やかなシーズンです。今回は、フラワーエッセンスのリトリートの下見ですので、この時期に出掛けました。

八王子で高尾といえば、年間260万人”世界一の登山客が多い“高尾山です!こちらは同じ高尾でも桜の季節の4月以外は、静かな森を楽しめる大好きな場所です^^

好きすぎて、年間パスポートも買ってしまいました♪

みぃちゃん

フラワーエッセンスの原料となる植物 in 多摩森林科学園

この植物園で出会えるフラワーエッセンスの植物(近縁種も含め)ラーチ、ビーチ、オーク、パイン、アグリモニー、インパチェンス、クレマチスウォルナット、ホーンビーム、スィートチェストナットが見られます。

クレマチス

センニンソウ

センニンソウは、ただいま満開です!こちらは、レスキューレメディでもおなじみのクレマチスの近縁種です。AromaTime地元の北野駅近くでも満開です!毎朝のココをチェックするのが、最近の楽しい日課です♥

 

View this post on Instagram

 

AromaTimeさん(@aromatime.k)がシェアした投稿


多摩森林科学園の第1果樹園は、針葉樹がメインです。
フラワーエッセンスの樹木では、ラーチ、パインを見ることができます。

ラーチ

ラーチ

ウォルナット

View this post on Instagram

AromaTimeさん(@aromatime.k)がシェアした投稿

 

アロマオイル(精油)の原料となる植物 in 多摩森林科学園

第1果樹園で見られるのは、アロマの精油でなじみ深い植物の方が多い印象です。

ドイツトウヒ(唐檜)

ドイツトウヒ

ドイツトウヒの松ぼっくり(隣のピンク色のIphoneケースは、比較用)
世界一長い、松ぼっくりデス!

ドイツトウヒ実

ドイツトウヒは、精油ブラックスプルースの仲間です。

ブラックスプルース精油について、もっと詳しく
ブラックスプルース(Nardアロマアドバイザーで学ぶ精油)

 

ココからは、第2果樹園です。

クスノキ(楠)・ホーウッド(芳楠)

ホーウッドの精油の原料は、楠(クスノキ)です。ホーウッドの精油の香りを思わせる”爽やかで甘い香り”
クスノキの実(↓)

クスノキ実

 

晩夏・初秋に見られる野草たち in 多摩森林科学園

男郎花(オトコエシ)

秋の七草の一つ、女郎花(オミナエシ)に似ているコトに由来。

View this post on Instagram

AromaTimeさん(@aromatime.k)がシェアした投稿

 

松風草(マツカゼソウ)

マツカゼソウ

ミカン科の植物で、葉の香りがプチグレンを思わせる柑橘系様の葉の香り

蔓穂(ツルボ)

ツルボ

根茎が、ツルツル坊主のようなコトに由来。

野蕗(ノブキ)

ノブキ

葉が蕗ににているコトに由来。
ノブキの実は、”ひっつき虫”(↓)
ノブキ

アグリモニ―と同じく、動物の身体にくっつけて”種を運ぶ”戦略デス!

みぃちゃん

 

多摩森林科学園の入場料、定休日、場所(アクセス)

入場料:300円(4月のみ、400円)
定休日:月曜日(3月4月のみ無休)
場所:東京都八王子市廿里町1833-81
アクセス:JR又は京王線「高尾駅」北口より徒歩10分
ホームページ:多摩森林科学園

 

まとめ

フラワーエッセンスがイギリス生まれのため、イギリス生まれの植物が多いです。

イギリスは簡単に行くことができませんが、多摩森林科学園でも、フラワーエッセンスの原料となる植物をたくさん見ることができます。桜の時期以外は、あまり人も多くないため、ゆっくり楽しむことができますよ^^

この植物園で出会えるフラワーエッセンスの植物(近縁種も含め)ラーチ、ビーチ、オーク、パイン、アグリモニー、インパチェンス、クレマチスウォルナット、ホーンビーム、スィートチェストナットが見られます。

アロマについてもっと深めたい方はこちらの講座へどうぞ!

【オンライン・全5回】
精油の成分に
特化して深めたい方は、

植物の処方箋講座(初級講座)
すぐに使えるアロマの化学
【オンライン+スクーリング1回】
フランス式アロマをしっかりと深めたい方は、
ナードアロマ協会認定アロマアドバイザー資格取得講座
アロマアドバイザー資格取得講座

 

この記事を書いている人 - WRITER -
アロマ歴20年、家族の体調不良の一助にと始めたアロマテラピー。植物とタッチングの力に魅了され、事務職から一転して都内アロマサロン勤務、イギリス系最大手協会認定スクールにてアロマ講師を経て、2005年4月AromaTimeオープン。3年後には、雑誌でAromaTimeを5ページ特集。セルフケアの指導に定評があり、フランス式アロマの代表であるナードアロマテラピー協会認定校として、2009年よりスタート。開校10年目の2019年に、セラピスト卒業生の活躍の場として、学生サロンをオープン。初心者からプロのアロマセラピスト育成までを、一人一人に合わせた個別指導に定評あり。
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© アロマスクールAromaTime , 2024 All Rights Reserved.