fbpx

メディカルアロマの資格取得 ナードアロマテラピー協会認定校 東京八王子

プロが薦める!精油(アロマ)が見られる植物園、ハーブ園in東京八王子

 
薬用植物園

【期間限定】書籍に掲載した精油30種類のアロマデータの一覧表をプレゼント!

この記事を書いている人 - WRITER -
アロマ歴20年、家族の体調不良の一助にと始めたアロマテラピー。植物とタッチングの力に魅了され、事務職から一転して都内アロマサロン勤務、イギリス系最大手協会認定スクールにてアロマ講師を経て、2005年4月AromaTimeオープン。3年後には、雑誌でAromaTimeを5ページ特集。セルフケアの指導に定評があり、フランス式アロマの代表であるナードアロマテラピー協会認定校として、2009年よりスタート。開校10年目の2019年に、セラピスト卒業生の活躍の場として、学生サロンをオープン。初心者からプロのアロマセラピスト育成までを、一人一人に合わせた個別指導に定評あり。
詳しいプロフィールはこちら

アロマを学ぶ方なら、一度は行ってもらいたいのが植物園です

1)東京薬科大学薬用植物園の情報

この植物園は、東京都で一番広い薬用植物園です。
約500種のの野生植物、約1,500種の栽培植物に出会えます。
季節を変えると、色々な表情に出会えて、とても楽しいですよ~♪ ´▽`*

地元の八王子にあるので、アロマスクールAromaTimeで毎年見学に行く恒例の場所です。
ちなみに、初代園長さんは、ナード・アロマテラピー協会の指田豊会長(東京薬科大学名誉教授)なんです
AromaTimeは、ナードアロマテラピー協会認定校なので、勝手にご縁を感じてます^^

ちなみに、学食は誰でも利用できるので!
学生気分に戻って、ランチに利用しても良いかも・・・( *´艸`)

2)開園日時、アクセス

今回は、東京薬科大学薬用植物園で見られる植物をご紹介しますね。
→ 東京薬科大学薬用植物園のホームページ

・開園日時:月曜日~土曜日9:30AM-16:00PM
(注)日曜日や大学がお休みの日も閉園です
(詳細は東京薬科大学薬用植物園の開園カレンダーをご覧ください)

・入園料:無料

・東京薬科大学へのアクセス:東京都八王子市堀之内1432-1
京王バス「東京薬科大学」下車
京王線の北野駅、平山城址公園駅、京王堀之内駅の各駅から、バス
➡ 京王バスの時刻表ホームページ
ちなみに、京王線の北野駅からは、平山城址公園行きです。乗り場は3番乗り場から出発します。

3)アロマ(精油になる)植物たち

正門を入るとすぐに、樟(クスノキ)、芳樟(ホウショウ)の並木になっています。

ラヴィンツァラ、ホーウッド

クスノキ科 学名Cinnamomum camphora
精油名は、クスノキ(和精油にあり)、ホーウッド(芳樟の木部から採油)、ホーリーフ(芳樟の葉から採油)、ラヴィンツァラ(マダガスカルで育つ)などがあります。300本ほど植えてあるそうです。
ホーウッド

 

オレンジビター、ネロリ、プチグレン

ミカン科 学名Citrus aurantium和名は橙(ダイダイ) オレンジ精油の説明はこちらをご覧ください
このオレンジの果皮から抽出したものがオレンジビターです。
お花からはネロリ、葉からはプチグレンが蒸留されます。
オレンジ

ネロリ

 

ラベンダー

シソ科 学名Lavendula angustifolia
アロマでお馴染みのラベンダーは、イングリッシュ系のラベンダーです^^
ラベンダー

 

クラリセージ

学名Salvia sclarea
女性の味方のハーブですね^^
クラリセージ

 

セージ

シソ科 学名Salvia officinalis
クラリセージの近縁種です。ソーセージの語源になったコモンセージ
セージ

その他もまだまだ沢山あるのですが、ここからは温室にある珍しい植物を紹介しましょう

みぃちゃん

イランイラン

バンレイシ科 学名Cananga odorata
こんなに大きいイランイランは他で見たことがありません!
温室の天井に届いてしまい、途中で切られてしまいました
イランイラン
こんなお花が咲きます。天井まで届くほど高いせいか、まだ開花の時に出会えず・・・><・・・
イランイラン

 

パチュリー

シソ科 学名Pogostemon cablin
香水によく使われます♪
精油の香りからは想像できないけれど、植物を見るとシソ科の感じがよく分かります^^
パチュリー

シナモン・カッシア

クスノキ科 学名Cinnamomum cassia
温室を出たところの段ボールに、シナモンの葉があります。
葉を折ると、シナモンの香りが実感できますよ♪ぜひ試してみて下さい!
シナモン

 

アロマについてもっと深めたい方はこちらの講座へどうぞ!

【オンライン・全5回】
精油の成分に
特化して深めたい方は、

植物の処方箋講座(初級講座)
すぐに使えるアロマの化学
【オンライン+スクーリング1回】
フランス式アロマをしっかりと深めたい方は、
ナードアロマ協会認定アロマアドバイザー資格取得講座
アロマアドバイザー資格取得講座

 

この記事を書いている人 - WRITER -
アロマ歴20年、家族の体調不良の一助にと始めたアロマテラピー。植物とタッチングの力に魅了され、事務職から一転して都内アロマサロン勤務、イギリス系最大手協会認定スクールにてアロマ講師を経て、2005年4月AromaTimeオープン。3年後には、雑誌でAromaTimeを5ページ特集。セルフケアの指導に定評があり、フランス式アロマの代表であるナードアロマテラピー協会認定校として、2009年よりスタート。開校10年目の2019年に、セラピスト卒業生の活躍の場として、学生サロンをオープン。初心者からプロのアロマセラピスト育成までを、一人一人に合わせた個別指導に定評あり。
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© アロマスクールAromaTime , 2024 All Rights Reserved.