fbpx

メディカルアロマの資格取得 ナードアロマテラピー協会認定校 東京八王子

ヘザー(Heather、ヒース、御柳モドキ)

 

【期間限定】書籍に掲載した精油30種類のアロマデータの一覧表をプレゼント!

この記事を書いている人 - WRITER -
アロマ歴20年、家族の体調不良の一助にと始めたアロマテラピー。植物とタッチングの力に魅了され、事務職から一転して都内アロマサロン勤務、イギリス系最大手協会認定スクールにてアロマ講師を経て、2005年4月AromaTimeオープン。3年後には、雑誌でAromaTimeを5ページ特集。セルフケアの指導に定評があり、フランス式アロマの代表であるナードアロマテラピー協会認定校として、2009年よりスタート。開校10年目の2019年に、セラピスト卒業生の活躍の場として、学生サロンをオープン。初心者からプロのアロマセラピスト育成までを、一人一人に合わせた個別指導に定評あり。
詳しいプロフィールはこちら

ヘザー、御柳モドキ、Heather、ヒース

ヘザータイプが出やすいマイナスポイント

    • 自分の問題で頭がいっぱい
    • 自分の話を聞いてほしい
    • 仲間が欲しい、一人ではいられない

ヘザーのレメディを取り入れて表れるバランスの取れた状態

  • 落ち着いて、周りと係われる
  • 根源的な孤独が癒され、自分自身の中に自分を満たすものを見出す

ヘザータイプの特徴、ヘザーの植物の特徴

ヘザー(Heather)のお花のレメディは、自分自身の内側に、寂しさを埋めるものを見出せるように、サポートしてくれます。

へザー(heather)が必要な状態は、自分の関心ごとだけの小さな世界にしがみついて生きています。ヘザータイプは、自分のむなしさを埋めるために、相手をしてくれる誰かを見つけに出掛ける方もいます。

自分しか見えない孤独な世界だからこそ、寂しさを埋めるために自分以外の誰かを求める焦燥感を、ヘザーのお花のレメディが気づかせます。そして、自分の内にある寂しさを埋めるモノがあると気付くように、サポートをします。

ヘザーの生きる環境は孤独です。ヘザーの花言葉は「孤独」です。

“森林限界”という言葉を聞いたことがありますか?例えば、富士山の頂上には、植物は住んでいません。富士山は五合目までは高い木が生えていますが、さらに山を登ると、低木しか見られなくなり、頂上では生物は無くなります。
昔の人は、富士山の五合目を境にくっきり景色が変わるため、五合目までを此岸(=現世、この世)、これ以上高い場所を彼岸(死後の世界)に見立てていました。富士山を登ることで、此岸から彼岸を通り、再び、此岸へ戻る修行をしていたそうです。

ヘザーの生きる場所は、このように彼岸(死後の世界)のような景色です。

ヘザー

ヘザーが育つ場所は、他の植物が生きられない酸性の土壌です。ヘザーが育つにつれ土壌は酸性化が進み、ヘザー以外の植物がますます生きられなくなります。他の全ての植物を追い出し、ヘザーだけが群生していきます。孤独がますます進みます。他の生き物がいない彼岸のような、荒れ果てた彼岸のような景色の中でたった一人になると、孤独を感じると思いませんか?

ヘザーのお花が満開になると、紫がかったピンク色のお花です。秋の荒野の景色は、どこか寂しさが漂います。

植物が育ちにくい酸性の土壌ですが、ヘザーの場合は根に菌根菌がいることで、酸性の土壌でも生き抜くことができます。自分一人ではエネルギーが得ることができないようにみえます。しかし、他者のエネルギーを奪うだけでは孤独感は増すばかりです。しかし、一方的に搾取するだけでは、菌根菌は滅んでしまうので、もらうと同時に相手にもエネルギーを分け与える必要があります。
つまり、「共生」がキーワードになっています。

heather

バランスが取れたヘザーの状態は、孤独に苦しむ人に、他者への気配りができるように助けることができます。
愛を与えてこそ、一番欲している愛が得られます。それはまさにヘザーと菌根菌の共生関係です。

ヘザーのレメディは、些細なことを悩みすぎ、外へ意識が行き過ぎている状態から、恐れを静めて、穏やかにしてくれます。 (良い意味で)孤独が満たされ、内なる知恵に繋がるためのレメディーです。

 

フラワーエッセンス講座

アロマについてもっと深めたい方はこちらの講座へどうぞ!

【オンライン・全5回】
精油の成分に
特化して深めたい方は、

植物の処方箋講座(初級講座)
すぐに使えるアロマの化学
【オンライン+スクーリング1回】
フランス式アロマをしっかりと深めたい方は、
ナードアロマ協会認定アロマアドバイザー資格取得講座
アロマアドバイザー資格取得講座

 

この記事を書いている人 - WRITER -
アロマ歴20年、家族の体調不良の一助にと始めたアロマテラピー。植物とタッチングの力に魅了され、事務職から一転して都内アロマサロン勤務、イギリス系最大手協会認定スクールにてアロマ講師を経て、2005年4月AromaTimeオープン。3年後には、雑誌でAromaTimeを5ページ特集。セルフケアの指導に定評があり、フランス式アロマの代表であるナードアロマテラピー協会認定校として、2009年よりスタート。開校10年目の2019年に、セラピスト卒業生の活躍の場として、学生サロンをオープン。初心者からプロのアロマセラピスト育成までを、一人一人に合わせた個別指導に定評あり。
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© アロマスクールAromaTime , 2024 All Rights Reserved.