fbpx

メディカルアロマの資格取得 ナードアロマテラピー協会認定校 東京八王子

お花見も!アロマを楽しむための植物園見学会となりました~AromaTime部活動

 

【期間限定】書籍に掲載した精油30種類のアロマデータの一覧表をプレゼント!

この記事を書いている人 - WRITER -
アロマ歴20年、家族の体調不良の一助にと始めたアロマテラピー。植物とタッチングの力に魅了され、事務職から一転して都内アロマサロン勤務、イギリス系最大手協会認定スクールにてアロマ講師を経て、2005年4月AromaTimeオープン。3年後には、雑誌でAromaTimeを5ページ特集。セルフケアの指導に定評があり、フランス式アロマの代表であるナードアロマテラピー協会認定校として、2009年よりスタート。開校10年目の2019年に、セラピスト卒業生の活躍の場として、学生サロンをオープン。初心者からプロのアロマセラピスト育成までを、一人一人に合わせた個別指導に定評あり。
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは、AromaTime川口三枝子です

イラストが好評でご機嫌です♪

みぃちゃん

AromaTimeは東京八王子にて、アロマセラピストを育成しているアロマスクールです。 ナードアロマテラピー協会認定校で、多摩地区・八王子では唯一、インストラクター、セラピスト資格取得可能な総合スクールです。

1)AromaTime部活動では、なぜ植物園へ行っているの?

アロマのレッスンでは、必ず精油の説明をします。そのときに、原料になる植物も説明するのですよね。原料の植物と仲良くなれば、精油瓶の中身の違いも理解しやすくなります

ホーウッドの精油の植物は、クスノキです。
すごく身近な街路樹なので、街中で見たことないですか?

みぃちゃん

こう質問しても、すぐ分かる方は意外に少ないのです。

AromaTimeのお庭でも、精油の原料になるハーブや植物を30種類以上育てていますので、レッスンで見ることもできるのですが、もっと植物の種類が豊富で、バスで15分ほどのところにある東京薬科大の薬用植物園へ見学会へ行く部活を行っています。

ホーウッド

東京薬科大学の正門を入るとすぐに、クスノキの並木道になっています。
ここには合計300本のクスノキがあります。

あまり知られていないけど、実はすごい植物園なのですよ!!
東京薬科大学は薬科大学として日本で一番古い歴史を持ち、また東京都で一番広い薬用植物園なのです。

みぃちゃん

地元八王子の方でも意外に知らない方も多く、またここの卒業生さんの生徒さんに、学生時代はあまり行かなかったです、、、と言われた経験も。

しおり

左のパンフレットは、東京薬科大学で頂いたもの。このしおりは、手作りのオリジナルのしおりです。このしおりには、植物の観察の仕方や、見るポイントなども、詰め込んでいます。AromaTimeの生徒さんへご案内しているのは、一度、見どころをご紹介しておけば、一人でも来ても楽しめますし、違う季節に訪れると植物の様子の違いも楽しめますしね!
なにより、川口自身が大好きな場所なんです!

2)アロマセラピストが行くべき理由

原料の植物と仲良くなれば、精油の中身の違いも理解しやすくなります。 イランイランの木を撮影中の部員さんたち。イランイランは、アイドル並みに、カメラの被写体になっていますね~。
植物の写真を100枚見るよりも、香り・全体の姿・住んでいる環境など、実物に出会うと、やっぱり情報量がまったく違うのです!!
一度会うと、忘れにくいですし、また写真を見ても、今までよりもグッと親しみがわきますよ!

どんな植物なのか分かれば、ぐっと精油が身近になるのです!

みぃちゃん

香りでイメージしていた植物に、実際の植物に会ってみると全くイメージと違ってました! 本や写真、文献や成分など文字情報ももちろん大事ですが、リアルで会う3次元の情報もまた違った理解が深まります。
今はネットでも動画も見られますが、空気感とか周りの環境も含め五感も使った情報は、莫大な情報量となります。アロマセラピストさん、アロマ好きさんなら、ぜひ!植物園やハーブ園を訪れて楽しんでくださいね!

3)ぜひ体験を!おすすめスポット3つ!

薬膳カレーを食べるべし!

みぃちゃん

花より団子派ではなく、花も団子も大好きなワタクシです^^植物園だけでなく、嬉しいことに、学食も楽しめます。
薬膳カレーがイチオシ! せっかく植物園でお会いしたスパイスがたっぷり入った”薬膳カレー”はこの薬科大ならでは!

お味は辛さが強いというよりも、スパイスが効いたカレーで、食べ終わると体がポカポカしてくるのが実感できます。また、学食はカフェテリア形式で、色々な小皿もあります。あれこれ欲張っても600円くらいで食べれてしまいます。(注意:13時―1330の時間帯は、お昼休憩の学生さんであっという間に満員になるので、この時間帯を避けたいですね)

さらに学食のお隣のコンビニには!
薬科大学のオリジナル商品(薬膳カレーもね)、ちょっとした文房具屋、実験ノートや白衣など実験系グッズもあるので、実験好きなアロマセラピストさんなら興味がある方も多いはずですよね。

温室は必見です!

みぃちゃん

三角形のガラスの建物、まるで植物園のシンボルのように印象的です。

例えば、こちらはレモングラスのお花です。イネ科なので、地味なお花ですよね。。。
実はこのレモングラスのお花は、日本で見ることがほとんどできません!
レモングラスの花

なぜかというと、日本でもレモングラスは育つことができますが、気候は日本と違うので、普通に育てたらお花はつかないです。 でも、温室では熱帯地方出身の植物たちで、冬でも長くいると、少し暖かすぎるかなぁと思うくらいの温度で育てられているので、お花の状態まで見ることができるのです。
また、バナナ、カカオ、バニラなどの植物など、存在はチョコやお菓子などでも使われてよく聞くけれど、、、という植物たちにもたくさん会えるのですよ!

植物の看板もチェックが必須!

みぃちゃん

こんなところでも、精油の化学の復習できますよ♪
看板も要チェック!

みぃちゃん

それぞれの葉の香りをかぐと、さらに違いも分かりやすいですよ!

最後に、良い香りを楽しめた植物をご紹介しま~す

みぃちゃん

バニラ

スィーツに欠かせないバニラビーンズ

実際の植物はこんな風になっているのですね!少し黒くなっている感じで、バニラのさやの感じが分かるでしょうか?とても甘い香りがしましたよ^^

シナモン・カッシア(精油の名前)

学名:Cinnamomum cassia
和名:トンキンニッケイ・肉桂(ニッケイ)
科名:クスノキ科
掲示板より:精油、タニニンを含み、桂皮アルデヒドには白血球を増やす作用がある。
漢方では発汗促進解熱剤に用いる。
シナモン
背がチビなので、下からの撮影になりました。
葉は裏側からパチリ(汗

葉の表側はこんな感じです。段ボール箱に落ち葉が集めて置いてあり、気軽に香りが体験できますよ。
少しちぎると香ります。嬉しいコーナーですね♪

4)ご参加いただいた方の感想の声

実際の植物を目で見てみたかったので。また、解説を聞けるため、参加しました^^
シナモンやバニラビーンズの香りが分かりやすく、バニラビーンズの実のなりかたが予想外でした!

ガイド付きで植物に会えることが魅力的に思えたので、参加しました。
これまで実物を見たことがなかった植物にもたくさん出会え、種類も多く、わくわくしました!
もし一緒でなかったら、見つけられない子も沢山いたかも、、、。ご一緒できてよかったです♪

今まであまり植物そのものに興味がなく、じっくり見たことがなかったので参加しました。
見たこともない花や香りに癒されました。

ご参加いただき、ありがとうございました!
また一緒に、植物を見に行きましょうね♪

5)東京薬科大学植物園について

静かでのんびりできるところで、特に春からが緑がきれいなので、子連れでも楽しめる場所です。
アロマの勉強もかねて、ときどき、休憩所でおやつを食べたり、池をぼーっと眺めるのもよし!
リフレッシュできること間違いなしです!

アロマについてもっと深めたい方はこちらの講座へどうぞ!

【オンライン・全5回】
精油の成分に
特化して深めたい方は、

植物の処方箋講座(初級講座)
すぐに使えるアロマの化学
【オンライン+スクーリング1回】
フランス式アロマをしっかりと深めたい方は、
ナードアロマ協会認定アロマアドバイザー資格取得講座
アロマアドバイザー資格取得講座

 

この記事を書いている人 - WRITER -
アロマ歴20年、家族の体調不良の一助にと始めたアロマテラピー。植物とタッチングの力に魅了され、事務職から一転して都内アロマサロン勤務、イギリス系最大手協会認定スクールにてアロマ講師を経て、2005年4月AromaTimeオープン。3年後には、雑誌でAromaTimeを5ページ特集。セルフケアの指導に定評があり、フランス式アロマの代表であるナードアロマテラピー協会認定校として、2009年よりスタート。開校10年目の2019年に、セラピスト卒業生の活躍の場として、学生サロンをオープン。初心者からプロのアロマセラピスト育成までを、一人一人に合わせた個別指導に定評あり。
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© アロマスクールAromaTime , 2024 All Rights Reserved.