fbpx

メディカルアロマの資格取得 ナードアロマテラピー協会認定校 東京八王子

【保存版】なんだか疲れやすいけど眠れない方へ!アロマで頭皮をゆるめる

 
なんだか疲れやすい

【期間限定】書籍に掲載した精油30種類のアロマデータの一覧表をプレゼント!

この記事を書いている人 - WRITER -
アロマ歴20年、家族の体調不良の一助にと始めたアロマテラピー。植物とタッチングの力に魅了され、事務職から一転して都内アロマサロン勤務、イギリス系最大手協会認定スクールにてアロマ講師を経て、2005年4月AromaTimeオープン。3年後には、雑誌でAromaTimeを5ページ特集。セルフケアの指導に定評があり、フランス式アロマの代表であるナードアロマテラピー協会認定校として、2009年よりスタート。開校10年目の2019年に、セラピスト卒業生の活躍の場として、学生サロンをオープン。初心者からプロのアロマセラピスト育成までを、一人一人に合わせた個別指導に定評あり。
詳しいプロフィールはこちら

なんだか疲れやすいけど、眠れない!という方が増えています。
春は環境の変化を経験する人も多いですね。また気温差もあり、自律神経が乱れやすい季節です。
ストレスや緊張などから、「よく眠れない」「なんだか疲れやすい」「落ち込み気味」などの不調を感じている方が多い時期です。

頭や目を酷使すると頭部の血行が滞るので、頭痛や疲労、不眠につながります。
優しい刺激でほぐすと、痛みの解消だけでなく、リラックス効果も高くてお勧めです

なぜ、頭皮がお勧めか

これまでナードアロマ協会のレッスンを数千時間はお伝えしてきましたが、生徒さんたちに生活で実際に使えるように、色々な提案をした中で、「よく眠れた!」と一番好評だったんです^^

私はこのブレンドを使って頭皮をモミモミすると、眠くて眠くてフラフラになってしまうので、お風呂は遅めに入ります。

春の不調に頭皮をゆるめましょう!

ステップは4つのみ!すご~く簡単なので、ぜひ試してみてくださいね。
眠る前のお風呂タイムを利用します。入浴前でも、お風呂の中でのんびりやるのもお勧めです。

1)シャンプー前の乾いた髪の毛に、アロマオイルを頭皮の地肌に付けます
2)耳の上の頭皮を、指を使い、大きく円を3回描きます。
3)少しずつ、後頭骨(後ろへ)ずらして、大きく円を3回描きます。
4)耳の付け根を大きくつまんで、頭皮が動くぐらい大きく3回円を描きます。
★最後に、アロマオイルがついた髪の毛はシャンプーで洗い流してください。
(オイルのべたべたが気にならなければ、シャンプーは不要)

お勧め精油

ラベンダーアングスティフォリアは、鎮静作用のあるエステル類やリナロールを80%以上含み、春の不調の原因である自律神経系を整えます。

ラベンダー

マンダリンは、アントラニル酸ジメチルがセロトニンの働きです。眠りのホルモンメラトニンはセロトニンから作られるため、誘眠作用があります
マンダリン

お勧めブレンドオイルの作り方

ホホバオイル20mlに対して、ラベンダーアングスティフォリア1滴&マンダリン各3滴(精油は、自己責任でご利用ください)

まとめ

ストレスや緊張が起きやすい春の季節だから、頭部の血行を優しい刺激でほぐしましょう!
痛みの解消だけでなく、リラックス効果も高くてお勧め。生徒さんにも人気No1!

・リラックス&眠りに効果的な、アロマオイルを用意する

→例:ホホバオイル20mlに対して、ラベンダーアングスティフォリア1滴&マンダリン各3滴

・頭皮のマッサージ方法

眠る前のお風呂タイムを利用します。入浴前でも、お風呂の中でのんびりやるのもお勧め
1)シャンプー前の乾いた髪の毛に、アロマオイルを頭皮の地肌に付けます
2)耳の上の頭皮を、指を使い、大きく円を3回描きます。
3)少しずつ、後頭骨(後ろへ)ずらして、大きく円を3回描きます。
4)耳の付け根を大きくつまんで、頭皮が動くぐらい大きく3回円を描きます。

注意:最後に、アロマオイルがついた髪の毛はシャンプーで洗い流してください。

春は不安定な季節でもあります。
アロマを味方につけて、楽しく過ごせますように☆彡

アロマについてもっと深めたい方はこちらの講座へどうぞ!

【オンライン・全5回】
精油の成分に
特化して深めたい方は、

植物の処方箋講座(初級講座)
すぐに使えるアロマの化学
【オンライン+スクーリング1回】
フランス式アロマをしっかりと深めたい方は、
ナードアロマ協会認定アロマアドバイザー資格取得講座
アロマアドバイザー資格取得講座

 

この記事を書いている人 - WRITER -
アロマ歴20年、家族の体調不良の一助にと始めたアロマテラピー。植物とタッチングの力に魅了され、事務職から一転して都内アロマサロン勤務、イギリス系最大手協会認定スクールにてアロマ講師を経て、2005年4月AromaTimeオープン。3年後には、雑誌でAromaTimeを5ページ特集。セルフケアの指導に定評があり、フランス式アロマの代表であるナードアロマテラピー協会認定校として、2009年よりスタート。開校10年目の2019年に、セラピスト卒業生の活躍の場として、学生サロンをオープン。初心者からプロのアロマセラピスト育成までを、一人一人に合わせた個別指導に定評あり。
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© アロマスクールAromaTime , 2024 All Rights Reserved.