fbpx

メディカルアロマの資格取得 ナードアロマテラピー協会認定校 東京八王子

【無料オンラインセミナー】動画でわかる「植物から精油ができるまで、精油の作り方」(水蒸気蒸留法)

 
ラベンダー蒸留

【期間限定】書籍に掲載した精油30種類のアロマデータの一覧表をプレゼント!

この記事を書いている人 - WRITER -
アロマ歴23年、家族の体調不良の一助にと始めたアロマテラピー。植物とタッチングの力に魅了され、事務職から一転して都内アロマサロン勤務、イギリス系最大手協会認定スクールにてアロマ講師を経て、2005年4月AromaTimeオープン。3年後には、雑誌でAromaTimeを5ページ特集。セルフケアの指導に定評があり、フランス式アロマの代表であるナードアロマテラピー協会認定校として、2009年よりスタート。初心者からプロのアロマセラピスト育成までを、一人一人に合わせた個別指導に定評あり。
詳しいプロフィールはこちら

こちらは、アロマテラピーを学び、精油の抽出方法、蒸留について実際に見てみたい!水蒸気蒸留法について、リアルな蒸留の様子を知りたい方向けの記事です。

植物の「生きる力」を精油の化学成分を通して、効果的にかつ安全で使える精油の使い方をブログでお伝えしています。書籍「すぐ使えるアロマの化学」著者のAromaTime川口三枝子です。

植物から精油を作るには、”水蒸気蒸留法”という方法を使います。アロマを学んだことがある方や入門書で必ず説明しているこの水蒸気蒸留法は、一度は目にした方も多いのではないでしょうか?

蒸留を何回やっても見飽きない!精油ができてくる様子は、何回見ても、嬉しくなります(´▽`*)

AromaTime川口三枝子

【リアル配信】セミナーの詳細:「植物から精油ができるまで、精油の作り方」(水蒸気蒸留法)

こんな興味をお持ちな方にお勧めします

AromaTime川口三枝子

・アロマテラピーに興味がある方
・精油の作り方を知りたい方
水蒸気蒸留法って目にしたことがあるけれど、実際に見てみたい

精油の蒸留

オンラインセミナーの内容

・精油のメインの作り方である水蒸気蒸留法の仕組みを学びます。
・水蒸気蒸留装置を使ってハーブを蒸留し、精油とハーブウォーターが採れるまで
・他の蒸留法との違い、各種ラベンダー精油の違いについて

セミナーの講師

AromatTime 川口三枝子
ナードアロマテラピー協会認定アロマトレーナー、アロマセラピストトレーナー
著書「すぐ使えるアロマの化学」(2020年5月BAB JAPANより発売)

セミナー日時

2021年6月13日(日)20:00-20:45 蒸留する植物:ラベンダー
2021年6月16日(水)20:00-20:45    蒸留する植物:ラベンダー
2021年3月30(火)10:30-11:15満席 蒸留する植物:ローズマリー
2021年4月2(金)10:30-11:15満席    蒸留する植物:ローズマリー
2021年4月4(日)10:30-11:15満席  蒸留する植物:ユーカリ・グロブルス
2020年12月21日(月)20:00-20:45満席  蒸留する植物:ローズマリー
2020年11月30日(月)20:00-20:45満席    蒸留する植物:ローズマリー
2020年11月12日(木)20:00-20:45 
満席   蒸留する植物:ユーカリ・グロブルス
2020年10月31日(土)10:30 – 11:30満席   蒸留する植物:ユーカリ・グロブルス

受講方法:自宅で気軽にご覧下さい

zoomで配信します。参加者の画像はオフで大丈夫です^^
ご自宅などで、くつろぎながらご覧くださいませ。なお、当日、質問も受け付けます!
文字ベースでも、直接お話いただいてもどちらも受け付けます。
お気軽にご参加ください^^

申し込み方法

AromaTimeのlineで先行予約を行います。
6月10日から一般公開で予約開始します。
LINE登録
ZOOMのURLは、前日にお知らせします

なぜ、無料セミナーを行うの?

植物から精油を作るために水蒸気蒸留を使います。
これまでも通学のアロマアドバイザーの講座では、実際の蒸留を見る機会を設けてきました。

2020年からオンラインのみで完結するコースもできました。
精油と植物のつながりを実感いただく機会を増やしたくて、オンラインでセミナーを行うことにしました。
好評だったので、また再開します!

植物から精油が作られる過程を体感すると、
ものすごくたくさんの材料であるハーブから精油が採れる
のだなぁと、つくづく実感します。

精油が作られる過程を実際に見ることで、
沢山のハーブがギューッと濃縮されたものだと実感でき、気軽にどんどん使おう!というよりも
”しっかりと考えて使う”という”安全さ”も実感してもらいやすいと思っています。
そんなことを沢山の方にも知ってほしくて、
無料のオンラインセミナーを行うことにしました。
お庭で育てた生のハーブを使って、水蒸気蒸留をして、精油とハーブウォーターがとれる様子を実際にご紹介します。
AromatTimeの蒸留器は全てガラス製なので、蒸留過程が見られるので、分かりやすいですよ^^
蒸留器
ラベンダーの季節になりました!
お庭のラベンダーグロッソを蒸留します^^
ラベンダー
<前回ご参加された方の声>
・蒸留するのを初めて見ることができました。長年の夢が叶いました。
・精油を蒸留する所を初めて見ました!ケモタイプのお話もしていただいて勉強になりました。
・あの量のローズマリーからアロマオイルが1ml程度しか採れないこと
・色々な質問も飛び交い大変面白かったです。実際に近くで見てみると自分でもやってみたくなりました!
・実際に蒸留しているとこを見れて楽しかったです!ぜひ自分でもやってみたいなと思いました!
・蒸留直後の精油はつぶつぶに見える事。蒸留した精油は、スポイトで取るなど知れて良かったです。

 

お勧め書籍

精油の成分をもっと詳しく知りたい方にもお勧めです。
すぐに使えるアロマの化学
すぐ使えるアロマの化学(BAB JAPAN)をお勧めします(電子書籍版も発売スタート!)
主要成分がすべて紹介しましたので、全体像も分かりやすくなりますよ^^

アロマについてもっと深めたい方はこちらの講座へどうぞ!

【オンライン・全5回】
精油の成分に
特化して深めたい方は、

植物の処方箋講座(初級講座)
すぐに使えるアロマの化学
【オンライン+スクーリング1回】
フランス式アロマをしっかりと深めたい方は、
ナードアロマ協会認定アロマアドバイザー資格取得講座
アロマアドバイザー資格取得講座

 

この記事を書いている人 - WRITER -
アロマ歴23年、家族の体調不良の一助にと始めたアロマテラピー。植物とタッチングの力に魅了され、事務職から一転して都内アロマサロン勤務、イギリス系最大手協会認定スクールにてアロマ講師を経て、2005年4月AromaTimeオープン。3年後には、雑誌でAromaTimeを5ページ特集。セルフケアの指導に定評があり、フランス式アロマの代表であるナードアロマテラピー協会認定校として、2009年よりスタート。初心者からプロのアロマセラピスト育成までを、一人一人に合わせた個別指導に定評あり。
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© アロマスクールAromaTime , 2024 All Rights Reserved.