fbpx

メディカルアロマの資格取得 ナードアロマテラピー協会認定校 東京八王子

タイム精油の効果効能(代表的な3つの精油の使い方、植物としての歴史)

 
タイム精油の成分

【期間限定】書籍に掲載した精油30種類のアロマデータの一覧表をプレゼント!

この記事を書いている人 - WRITER -
アロマ歴20年、家族の体調不良の一助にと始めたアロマテラピー。植物とタッチングの力に魅了され、事務職から一転して都内アロマサロン勤務、イギリス系最大手協会認定スクールにてアロマ講師を経て、2005年4月AromaTimeオープン。3年後には、雑誌でAromaTimeを5ページ特集。セルフケアの指導に定評があり、フランス式アロマの代表であるナードアロマテラピー協会認定校として、2009年よりスタート。開校10年目の2019年に、セラピスト卒業生の活躍の場として、学生サロンをオープン。初心者からプロのアロマセラピスト育成までを、一人一人に合わせた個別指導に定評あり。
詳しいプロフィールはこちら

コモン・タイム(学名:Thymus vulgaris)と呼ばれる植物には、精油が複数あり。代表的な3つの精油を、成分別でご紹介、成分別の利用法、注意事項をご紹介します。また、タイムの植物、歴史や神話もご紹介します。

「植物の生きる力」を精油の化学成分を通して、効果的にかつ安全で使える精油の使い方をブログでお伝えしています。ナードアロマテラピー協会認定アロマ・トレーナー、アロマセラピスト・トレーナーのAromaTime川口三枝子です。

植物としてのタイム

学名:Thymus vulgaris
和名:タチジャコウソウ(立麝香草)
南ヨーロッパ原産のコモンタイムと呼ばれる、シソ科の多年草。コモンタイム以外にも、タイムには350種類以上の様々な種類があります。日当たりの良い場所を好み、乾燥に強い植物です。料理に使う場合は、花が咲く前に収穫し、挿し木や株分けで増やせます。

タイム

ハーブの中でもナンバー1の強い抗菌力で、古代から、活用されてきました。ハーブティーにすると、のどの痛み・うがい薬として使えます。また、肉・魚料理の防腐剤、匂い消し、香りづけなど幅広く料理に使われ、ブーケガルニに使う代表的なハーブです。

タイムの歴史

古代ギリシャでは、入浴時や神殿で焚くお香に使われ、その気品のある香りから、勇気を鼓舞すると信じられてきました。この考えは中世ヨーロッパにも続きました。そのため、騎士や戦士にタイムの葉を添えて贈り物にしました。”タイムの香りがする”騎士とは、”勇敢な”騎士であるという最高の誉め言葉となり、男性たちはこぞって、洋服に香るように、タイムをなすりつけていたそうですよ^^

神話や物語としてのタイム

長い歴史で使われてきたので、神話や物語にも登場します。

ギリシャ神話では、スパルタ王の娘である”ヘレナの涙から生まれた草”
シェイクスピアの「真夏の世の夢」では、タイムの生い茂る土手は、”妖精の女王が住む場所”

精油としてのタイム

学名:Thymus vulgaris コモン・タイムと呼ばれる植物には、精油が複数あります。

住む場所によって、香りの成分が変わります。
今回は、精油の成分別で、代表的な3つのタイムをご紹介しますね^^

精油

1)タイム・リナロール

リナロールは、抗菌力はあるけれど、皮膚刺激の少ない成分です。感染症対策にもなり、タイムチモールよりも攻撃力(=抗菌力)は強くないけど、防衛力(=免疫力)を高めるのに使えます。この中では一番甘みのある優しい香りで、スキンケアにも使えますので、感染症の気になる季節のスキンケアに加えても。(ラベンダーアングスティフォリアにも、リナロールが半分近く含まれます)

注意事項:皮膚刺激は少ないため、通常に使うには問題ありません。

コチラも参考に
▼2017年、野草のタイムを採取できた貴重な体験(タイムリナロール)でもありました
南フランスへ!アロマ(ハーブ)な研修で学んだことは・・・

2)タイム・ツヤノール

ツヤノールは、抗菌力はあるけれど、皮膚刺激の少ない成分です。感染症対策に効果的、ノドの痛みに効果的、またツヤノールは肝臓強壮作用があるため、肝臓ケアにも使えます。宴会シーズン時期に欠かせない!?

注意事項:皮膚刺激は少ないため、通常に使うには問題ありません。

3)タイム・チモール

チモールは、感染症対策には抜群です。この中では一番抗菌力が強く、白癬菌の例にとると、タイムツヤノールの4倍、抗菌活性あり!また、腰痛、関節痛などの痛み止めとしても使えます。
しかし、皮膚刺激が強い成分です。そのため、”皮膚に触れないように使う”、又は、”部分的に”、又は、”感染症の初期のみ”限定して使うなど、工夫が必要になります。

注意事項:強い皮膚刺激作用があるため、使用には低濃度での利用をしてください。皮膚のデリケートな方、お子さまにはお勧めしていません。

アロマ効果効能辞典

お勧め書籍

精油の成分をもっと詳しく知りたい方にもお勧めです。
すぐに使えるアロマの化学
すぐに使えるアロマの化学(BAB JAPAN)をお勧めします。
主要成分がすべて紹介しましたので、全体像も分かりやすくなりますよ^^

アロマについてもっと深めたい方はこちらの講座へどうぞ!

【オンライン・全5回】
精油の成分に
特化して深めたい方は、

植物の処方箋講座(初級講座)
すぐに使えるアロマの化学
【オンライン+スクーリング1回】
フランス式アロマをしっかりと深めたい方は、
ナードアロマ協会認定アロマアドバイザー資格取得講座
アロマアドバイザー資格取得講座

 

この記事を書いている人 - WRITER -
アロマ歴20年、家族の体調不良の一助にと始めたアロマテラピー。植物とタッチングの力に魅了され、事務職から一転して都内アロマサロン勤務、イギリス系最大手協会認定スクールにてアロマ講師を経て、2005年4月AromaTimeオープン。3年後には、雑誌でAromaTimeを5ページ特集。セルフケアの指導に定評があり、フランス式アロマの代表であるナードアロマテラピー協会認定校として、2009年よりスタート。開校10年目の2019年に、セラピスト卒業生の活躍の場として、学生サロンをオープン。初心者からプロのアロマセラピスト育成までを、一人一人に合わせた個別指導に定評あり。
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© アロマスクールAromaTime , 2024 All Rights Reserved.