ローレルの精油(Nardアロマ・アドバイザーで学ぶ精油)
【期間限定】書籍に掲載した精油30種類のアロマデータの一覧表をプレゼント!
この記事を書いている人 - WRITER -
アロマ歴20年、家族の体調不良の一助にと始めたアロマテラピー。植物とタッチングの力に魅了され、事務職から一転して都内アロマサロン勤務、イギリス系最大手協会認定スクールにてアロマ講師を経て、2005年4月AromaTimeオープン。3年後には、雑誌でAromaTimeを5ページ特集。セルフケアの指導に定評があり、フランス式アロマの代表であるナードアロマテラピー協会認定校として、2009年よりスタート。開校10年目の2019年に、セラピスト卒業生の活躍の場として、学生サロンをオープン。初心者からプロのアロマセラピスト育成までを、一人一人に合わせた個別指導に定評あり。
1.植物
ローレルは、月桂樹です。フランス語では、”ローリエ”です。
お料理では、ローリエの方が聞き覚えがありますよね!
月桂樹の葉を、カレーやシチューなど煮込み料理によく使いますね^^
2.学名
クスノキ科の常緑樹で、学名は、Laurus nobilis
ローレルは、クスノキ科の常緑樹。英語ではベイリーフ(Bay leaf)です。
学名とギリシャ神話
ギリシャ語でダフネを月桂樹という意味です。
ギリシャ神話に登場する妖精ダフネは、アポロから求愛されました。アポロから逃げるために月桂樹に姿を変えました。このため、アポロは月桂樹になってしまったダフネの思い出に、月桂樹の冠をするようになりました。
また、この月桂樹のある場所は、ギリシャで一番有名な神託地となりました。神のお告げを告げるとき、巫女は月桂樹の葉を噛み、月桂樹の葉を炊き、その煙も吸いました。当時のギリシャ人は、月桂樹には預言者が必要とする恍惚状態を作り出す力があると信じ、儀式に欠かせないものとなりました。
アポロの月桂樹にならって、スポーツの勝者、戦士たちが月桂樹の冠をかぶるようになりました。
今でもオリンピックの陸上の金メダリストは、月桂樹の冠をかぶっていますね♪
なぜ、このローレルをお勧めしたかというと、
月桂樹は、元々古代オリンピックの時代から勝者のシンボルなんです。
また、フランスの大学の学士の授与を意味する”バカロレア”は
このローレル(ラテン語で月桂樹の実baccalauri)が語源です。
困難に打ち勝ったこと対して与えられる学位、バカロレアです。
試験勉強も同じですよね^^
不安な時にこのローレルの香りを嗅ぐと本当に癒されます。
ローレルを始めとしたクスノキ科の仲間は、良い香りがする樹木ばかり
クスノキ科の精油は、シナモン、ローズウッド、ホーウッド、クローブ、そして、このローレルも。
アロマについてもっと深めたい方はこちらの講座へどうぞ!
この記事を書いている人 - WRITER -
アロマ歴20年、家族の体調不良の一助にと始めたアロマテラピー。植物とタッチングの力に魅了され、事務職から一転して都内アロマサロン勤務、イギリス系最大手協会認定スクールにてアロマ講師を経て、2005年4月AromaTimeオープン。3年後には、雑誌でAromaTimeを5ページ特集。セルフケアの指導に定評があり、フランス式アロマの代表であるナードアロマテラピー協会認定校として、2009年よりスタート。開校10年目の2019年に、セラピスト卒業生の活躍の場として、学生サロンをオープン。初心者からプロのアロマセラピスト育成までを、一人一人に合わせた個別指導に定評あり。