fbpx

メディカルアロマの資格取得 ナードアロマテラピー協会認定校 東京八王子

【保存版】ローズ精油・ローズウォーターの効果効能

 
ローズ精油

【期間限定】書籍に掲載した精油30種類のアロマデータの一覧表をプレゼント!

この記事を書いている人 - WRITER -
アロマ歴20年、家族の体調不良の一助にと始めたアロマテラピー。植物とタッチングの力に魅了され、事務職から一転して都内アロマサロン勤務、イギリス系最大手協会認定スクールにてアロマ講師を経て、2005年4月AromaTimeオープン。3年後には、雑誌でAromaTimeを5ページ特集。セルフケアの指導に定評があり、フランス式アロマの代表であるナードアロマテラピー協会認定校として、2009年よりスタート。開校10年目の2019年に、セラピスト卒業生の活躍の場として、学生サロンをオープン。初心者からプロのアロマセラピスト育成までを、一人一人に合わせた個別指導に定評あり。
詳しいプロフィールはこちら

香りの女王「ローズ」は、高価な精油でも有名です。貴重なローズ精油は、ローズオットー、ローズアブソリュート、ローズウォーターなどがあり、それぞれ効果的な使い方で利用したいですよね!成分から効果的な使い方をご紹介、レシピをご紹介します^^

ダマスクローズ

ローズ精油の効果効能アロマオイル。 エッセンシャルオイル

心への効果効能

香りの女王ローズの華やかな香りで、気持ちも華やかにテンションUP❤️

香りの女王と言われるローズの香り。華やかなお花の香りは気持ちを上向きにしてくれます。ゲラニオールは落ち込みからの回復サポートしてくれるのです。
rose
2016年の南仏グラースでのローズ摘み体験の時の写真。もちろん、テンション上がりっぱなし!!!

テーマは「愛」と「美」

美の女神”ヴィーナス誕生”で画家ボッチチェリが描いたのは、この「ローズ」です。世界で一番古いお花の一つで4000年以上前から、神様にも人間においても、「愛の花」です。古代のさまざまな文明(ギリシャ、ローマ、ペルシャ、エジプト、インド)で、神への捧げものなど重要な香りとして、愛されてきました。

ヴィーナス誕生
ローズは、自分への美しさ、愛をサポートします。

もっと詳しく
ローズの起源と歴史

 

身体への効果効能

遅れがちな生理の周期をサポートします

私がアロマの効果を実感した最初のキッカケがこのローズかも!20年前の私は生理周期が遅れがちでしたが、このローズ入りのクリームを使うことで生理周期が整い始めたのです。

ローズ精油に含まれるゲラニオールは、子宮収縮作用があり、遅れがちな生理周期に刺激をして、周期が整うサポートをしてくれたのだと今ならわかります^^

植物と私たち動物を同じように考えると、お花は種を作るための“生殖器官”に当たりますね。この考え方からも、お花の精油は女性の生理周期をサポートしてくれるのです❤️

「植物の働きは、私たちにも同じように働く」というのが“特徴類似説”の考え方があります

みぃちゃん

特徴類似説のお話をもっと知りたい
クローブ~助産師さんのシンボルの木

 

肌への効果効能

美人度アップに欠かせない!ローズのスキンケア

香りの女王とも呼ばれるローズは、高級感もある香りです。
ゲラニオールって、お肌にも働きかけるのです。皮膚を引き締める効果があるので、アンチエイジングにピッタリ!
お肌を清潔に保つモノテルペンアルコール類も豊富です。
身体への効果でもでてきた”特徴類似説”で考えると、お花は私たちの頭部にあたります。

頭部にある”お顔のケア”にもピッタリ!ということです^^

みぃちゃん

ローズウォーターもスキンケアのマストアイテム!

化粧水として優秀なローズウォーターにも、引き締め効果の成分が含まています。全ての肌質にお勧めです^^
精油と違って、ハーブウォーターはシュシュッと直接スプレーできるので、気軽で使いやすいので、お顔にシュッと使えば、皮脂の生成を助けてくれ、痒み肌の炎症を抑えたり、引き締め効果もあり!
お顔や髪にスプレーすれば、気持ち的な緊張を和らげるストレス緩和スプレーに早変わり!

ローズは香りの女王だけど、お値段も女王さま価格!高価なローズ精油の理由

ローズの精油って高い!って思いませんでしたか?
しかし、バラのお花を摘み取り体験すると、高価な理由に納得です^^;;
精油たった1滴分の中には、300個分のお花がギューッと濃縮されているのです。さらに、一つ一つ手でお花を摘むだけで、どれくらい時間がかかるか、驚きますよ!

お花の摘み取り体験をもっと詳しく
日本で一番!6,000本のダマスクローズ

 

注意事項

特になし

 

ローズー精油の活用法&お勧めシーン別活用法(レシピ)

アンチエイジングのスキンケアに

ローズウォーターを化粧水に。また、クリーム代わりにローズ入りのオイルを使えば、アンチエイジングオイルです!高級化粧品に負けないモノ^^
★レシピ(フェイス用オイル)
植物油20ml(ローズヒップ油やアルガン油などが、アンチエイジング効果をさらにアップ♪)
精油(ローズ・ゼラニウム・ローズウッド・パルマローザ各1滴)4滴を混ぜて、出来上がり。

生理周期をサポートオイル(生理不順の時に、ボディオイルとして利用)

ボディクリーム代わりに。足のかかとに塗りましょう。
*足のかかとは、リフレクソロジー(反射療法)では、「足のかかと」は骨盤周辺の反射区にあたるの為、”子宮周辺を刺激する”というイメージで利用。
★レシピ(ボディ用オイル)
ホホバオイル10mlに精油6滴(ローズ・パルマローザ・ゼラニウム各2滴)
お顔に利用する場合は、上記のように植物油を2倍にしてください(精油量はそのまま)

 

ローズ精油の基本情報

学名

Rosa damascana

ローズの植物の特徴&ストーリー

ローズ精油として使われるバラは、主に3種類。フレンチローズ(Rosa gallica)、プロヴァンスローズ(Rosa centifolia)、ダマスクローズ(Rosa damascana)です。

コチラで紹介しているダマスク種は、別名「ペルシアンローズ」とも呼ばれます。ペルシャ原産(現在のイラン)で、シリアの首都である「ダマスカス」に由来するため。

 

どんな香り、相性の良い香り、お勧めブレンド

イランイラン・カモマイルローマン・ジャスミン・ネロリ・ローズウッド・パルマローザ・ゼラニウムなど

レシピでも書いた通り、300個分のローズのお花がギューッと濃縮されてローズ精油「1滴分」になります。香りも、とーっても濃厚なんです!少量ずつ加えるのをお勧めします。

 

主な芳香成分から見るローズオットーとローズアブソリュート、ローズウォーター

モノテルペンアルコール類(ゲラニオール、ネロール、シトロネロール)

成分で比較!ローズ精油2種類(ローズオットー、ローズアブソリュート)、ローズウォーター

  • A)水蒸気蒸留法によるローズ・オットーとも呼ばれるローズ精油
  • B)溶剤抽出法によるローズ・アブソリュートと呼ばれるローズ・アブソリュート精油
  • C)ローズウォーターは、水蒸気蒸留法で、精油とともに採れるハーブウォーター

AとBは、同じローズの精油なの?色合いがずいぶん違うのね。

アロマさん

同じバラの精油でも、蒸留法が変わると、でてくる成分が変わるからなの。
もちろん、香りも違うのよ^^
①ローズオットー精油の方が、少しハーブ調の香りです。
②ローズアブソリュート精油の方が、華やかなお花、フローラル調が強いです。

みぃちゃん

「蒸留法で」・「成分で」を比較すると、違いが見えてきます

水蒸気蒸留法では、Aのローズオットー精油と、Cのローズウォーターができます。

Cのハーブウォーターは、基本的に水です。その中で、0.5%ほどだけ精油成分がわずかに含まれています。図の①お花の甘い香り成分です。Cのハーブウォーターの”わずかな精油成分”のほとんどを占めます。①お花の甘い香り成分は、水に馴染みやすい成分なので、Aのローズオットー精油には含まれにくいのです。

Bのローズアブソリュート精油、Cのローズウォーターの共通点

Bのローズアブソリュート精油は、溶剤抽出法では作るため、水を使いません。そのため、①お花の甘い香りが充分に残っているので、華やかなフローラル調で、”香水”にピッタリです!Bのローズアブソリュート精油とCのローズウォーターは、どちらも、①のお花の甘い香り成分を含むためよく似た香りです。
逆に、Aのローズオットー精油には、①のお花の甘い香り成分がほぼ含まれないため、お花らしさよりもハーブ調の香りが強くなります。

このように、精油の成分で考えると、香りの違いや使い方の違いが分かります。

みぃちゃん

アロマについてもっと深めたい方はこちらの講座へどうぞ!

【オンライン・全5回】
精油の成分に
特化して深めたい方は、

植物の処方箋講座(初級講座)
すぐに使えるアロマの化学
【オンライン+スクーリング1回】
フランス式アロマをしっかりと深めたい方は、
ナードアロマ協会認定アロマアドバイザー資格取得講座
アロマアドバイザー資格取得講座

 

この記事を書いている人 - WRITER -
アロマ歴20年、家族の体調不良の一助にと始めたアロマテラピー。植物とタッチングの力に魅了され、事務職から一転して都内アロマサロン勤務、イギリス系最大手協会認定スクールにてアロマ講師を経て、2005年4月AromaTimeオープン。3年後には、雑誌でAromaTimeを5ページ特集。セルフケアの指導に定評があり、フランス式アロマの代表であるナードアロマテラピー協会認定校として、2009年よりスタート。開校10年目の2019年に、セラピスト卒業生の活躍の場として、学生サロンをオープン。初心者からプロのアロマセラピスト育成までを、一人一人に合わせた個別指導に定評あり。
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© アロマスクールAromaTime , 2024 All Rights Reserved.