【保存版】ホーウッド精油の効能、クスノキ精油やローズウッド精油と違うの?
こちらは、ホーウッド精油について知りたい方向けの記事です。
植物の「生きる力」を精油の化学成分を通して、効果的にかつ安全で使える精油の使い方をブログでお伝えしています。ナードアロマテラピー協会認定アロマ・トレーナー、アロマセラピスト・トレーナーのAromaTime川口三枝子です。
ホーウッドは新しく知られてきた精油です。ホーウッド精油の効能を知っていますか?
ローズウッドの代用品として、急浮上してきたホーウッド精油の効果・効能、使い方、ケモタイプのクスノキの違いをご紹介しますね!
AromaTime川口三枝子
ホーウッド精油の働き(効果・効能)
1)ホーウッド精油の心への働きと使い方
ホーウッドは気持ちを落ち着け、不安を和らげます。落ち込んだ時、ストレスを感じているときに、癒してくれます。
不安で眠りが浅くなりがちなときに、入浴剤としてお風呂に使うのもお勧め。(10ml入浴剤に精油2滴=精油濃度1%)
落ち込む気持ちに作用しつつ、お肌にも優しいために、スキンケアにも最適です。
2)ホーウッド精油の身体への働き
免疫力アップ、感染症予防に。お部屋に香らせるのがお勧め。
また、感染症の気になる時期に、入浴剤としてお風呂に使うのもお勧め。(10ml入浴剤に精油2滴=精油濃度1%)
3)ホーウッド精油の皮膚への働き
お肌を清潔にし、皮膚の感染症対策に役立ちます。
清潔にする作用がありつつ、お肌にも優しいために、スキンケアにも最適です。
ホーウッド精油について
ホーウッド精油の学名、科名、抽出部位、産地
学名: Cinnamomum camphora CT Linalool
科名:クスノキ科
抽出部位:木部
→参考:上記と同じ植物で「葉」から蒸留する精油は、「ホーリーフ」
原産国:中国
ホーウッド(芳楠)の植物の特徴とケモタイプ精油
和名では、芳楠(ホウショウ)
英語名Camphar Treeカンファー(樟脳)の木は、学名Cinnamomum camphoraで上記と同じです。同じ学名(Cinnamomum camphora)の楠(クスノキ)は、ケモタイプです。こちらは楠(クスノキ)として知られ、Cinnamomum camphora CT camphar 日本では「樟脳」(=カンファー)として知られます。
クスノキ( Cinnamomum camphora )ケモタイプ精油による違い
- ホーウッド Cinnamomum camphora CT Linalool
- クスノキ Cinnamomum camphora CT camphar
- ラヴィンツァラ Cinnamomum camphora CT cineol
クスノキ( Cinnamomum camphora )を精油として蒸留すると、全く違う成分になりますので、使い方や注意する点も異なります。ラヴィンツァラ精油、クスノキ精油については、別途ご紹介しますね!CTはケモタイプの略です
ラベンダー精油の成分と安全・効果的な使い方(アングスティフォリア、スピカ、ラヴァンジン、ストエカス)を専門家がご紹介!
ユーカリ精油、代表的な3種類の使い分け方(感染症対策、蚊除け、痛み止め)を「アロマの化学」の著者が紹介!
芳楠と楠の植物の違い
中国原産の芳楠は、日本に入ったときに(学名が同じ)「楠」と区別なく入ったので、混在して表示されていることが多いです。
日本では関東から暖かい地域にみられます。
葉の主脈が3本になっています。
見分け方は、葉の縁です。芳楠の葉の縁は、フリフリに波打っています(写真は芳楠の葉) しかし、楠の葉の縁は、真っ直ぐです。
芳楠、楠の見られる場所
大木になるので、神社でよく見かけます。日本一の巨樹、鹿児島の楠は、なんと樹齢1500年!長寿の木でもあります。
会いに行きたいなぁ!蒲生の大楠(日本一の巨樹)
みぃちゃん
明治神宮(境内に9000本)、東京薬科大学(300本ほど)
明治神宮は”100年先まで続く森になるように”と、常緑樹の広葉樹を多く、楠も植えられました。
東京薬科大学は、楠の並木があります。東京薬科大学の楠は、葉を見ると「芳楠」が多いようです。
この写真は、東京薬科大学の正門から続く、楠の並木です。
ホ―ウッド精油とローズウッド精油との違いを比較
ブラジル産のローズウッドは、ワシントン条約の取引規制により、手に入りずらい植物となりました。そのため、このホーウッドが代用品として注目され始めました。
同じクスノキ科の植物であるローズウッド(学名:Aniba rosaeodora )
ローズウッド精油は柔らかいお花の香りが強く、ホーウッド精油の方が少しスッキリです。どちらも90%以上の成分がリナロール共通ですが、残りの微量成分の香りの違いが、各精油の香りの違いになっています。
ホーウッドと相性の良い香り
上記の比較でご紹介したように、バラの木と呼ばれるローズウッドと似ている香りのため、バラ様の香りには相性が良い
相性の良い香り:ローズ、ゼラニウム、ラベンダー・アングスティフォリア、柑橘系など。
ホーウッド精油の効果効能を活かしたシーン別お勧め活用法
お部屋に香らせる
- 風邪などの感染症対策したい時に
- 気持ちが落ち込みがち、ストレスフルな時に
お風呂に(入浴剤として)、洗面器での手浴もお勧め!
- 風邪などの感染症対策したい時に
- 気持ちが落ち込みがち、ストレスフルな時に
スキンケアオイルとして利用
- 風邪などの感染症の気になる季節のスキンケアに
- 落ち込みがちな時のスキンケアに
アロマの化学、精油の成分をもっと知りたい方にお勧め書籍
精油の成分をもっと詳しく知りたい方は
すぐ使えるアロマの化学(BAB JAPAN)をお勧めします。
主要成分がすべて紹介しましたので、全体像も分かりやすくなりますよ^^
アロマについてもっと深めたい方はこちらの講座へどうぞ!
【オンライン・全5回】 精油の成分に 特化して深めたい方は、 植物の処方箋講座(初級講座) |
|
【オンライン+スクーリング1回】 フランス式アロマをしっかりと深めたい方は、 ナードアロマ協会認定アロマアドバイザー資格取得講座 |