fbpx

メディカルアロマの資格取得 ナードアロマテラピー協会認定校 東京八王子

質の良い睡眠のためのアロマの効果、アロマ講師イチオシ!の精油5つと使い方(レシピ)

 
睡眠

【期間限定】書籍に掲載した精油30種類のアロマデータの一覧表をプレゼント!

この記事を書いている人 - WRITER -
アロマ歴23年、家族の体調不良の一助にと始めたアロマテラピー。植物とタッチングの力に魅了され、事務職から一転して都内アロマサロン勤務、イギリス系最大手協会認定スクールにてアロマ講師を経て、2005年4月AromaTimeオープン。3年後には、雑誌でAromaTimeを5ページ特集。セルフケアの指導に定評があり、フランス式アロマの代表であるナードアロマテラピー協会認定校として、2009年よりスタート。初心者からプロのアロマセラピスト育成までを、一人一人に合わせた個別指導に定評あり。
詳しいプロフィールはこちら

こちらは、睡眠にお勧めの精油について知りたい方向けの記事です。

ちゃんと睡眠をとっているつもりだけど、
・寝足りない
・朝から頭がうまく働かない
・目覚めても疲れが残っている感じ
・すっきり起きれない
という方向けに、睡眠にお勧めの精油についてご紹介した記事です。

植物の「生きる力」を精油の化学成分を通して、効果的にかつ安全で使える精油の使い方をブログでお伝えしています。ナードアロマテラピー協会認定アロマ・トレーナー、アロマセラピスト・トレーナーのAromaTime川口三枝子です。

日本は、世界一睡眠が足りていない国だとご存知でしたか?

AromaTime川口三枝子

ちゃんと睡眠をとっているつもりだけど、
・寝足りない
・朝から頭がうまく働かない
・目覚めても疲れが残っている感じ
・すっきり起きれない
同じ睡眠時間で、もっと質が良い睡眠にはどうしたら良いのでしょうか?

睡眠
上の図のように、脳内でセロトニンやGABAが多くなり、眠りのメラトニンが増えると眠ります。

ちゃんと眠っているけど、頭があまり働かないな、、、と感じている方は、
ノンレム睡眠がしっかりとれていないのかもしれません。

ノンレム睡眠をしっかりとるためにお勧めなアロマ5種類
アロマを使ったお勧めな活用法をご紹介しますね!

質の良い睡眠のためにお勧めなアロマ5種類をご紹介

ノンレム睡眠は、脳の休息のために必要な睡眠です。
脳が興奮していていてはノンレム睡眠をうまくできません。
下記の精油は、脳の興奮を静めるのに役立つ精油ばかり!

どの精油も共通して含まれる有効な成分は、すべてエステル類です!

AromaTime川口三枝子

眠りのホルモンメラトニンを増やす精油2つとハーブウォーター

・マンダリン精油
・プチグレン精油
<ハーブウォーター>
・ネロリ・ウォーター

脳の興奮を静めるGABAを増やす精油

ラベンダー・アングスティフォリア精油
カモマイル・ローマン精油

質の良い睡眠のために、お勧めなアロマの取り入れ方

お風呂タイムが、イチオシ!
お勧めな順番にご紹介しますね。取り入れやすいものを試してくださいね^^

1)アロマオイルでヘッドマッサージ

①お風呂に入る前に乾いた頭皮に、1%濃度のアロマオイルを塗る
②丁寧にシャンプーするように、頭皮をモミモミする
③お風呂で、シャンプーして洗い流す(リンス不要でもしっとりしますよ^^)

10ml植物油に精油2滴を入れた1%濃度のアロマオイル。精油は上記のお好きなものをどうぞ!)
シャンプーをしている時は精油の香りに包まれますが、翌日も残るの香りではありません

AromaTime川口三枝子

2)アロマ入浴剤の湯船にゆっくりつかる

①上記を含む精油5滴分をバスオイルに混ぜる
② ①を湯船に入れて、ゆっくり香りを楽しむ

1)と2)が特にお勧めです。私はラベンダー精油1%濃度のオイルでヘッドマッサージすると、いつもより1時間くらい早く眠気が襲ってきます。雨で片頭痛がするという方にもお勧めです!

AromaTime川口三枝子

3)精油入りシャンプーやリンス、ボティソープを利用する

上記お勧め精油など2滴に対し、10ml分のシャンプーorリンスorボディーソープに混ぜて使用する

睡眠の基礎知識

最初にお話ししたように、睡眠にはレム睡眠とノンレム睡眠があります。
・レム睡眠は、体の休息のための睡眠
・ノンレム睡眠は、脳の休息のための睡眠
レム睡眠ノンレム睡眠

ノンレム睡眠の中でもピンク色の部分は、寝入りばなが一番面積が大きいですよね!
このピンクの部分の、眠りの初めにグッと深く眠ると、成長ホルモンが分泌されます。

眠り始めのノンレム睡眠は、成長ホルモンが一番でているとき
(年齢、男女差がありますが、1日の80-50%ほどノンレム睡眠時に分泌されます)

成長ホルモンは、細胞の修復に欠かせません! カラダがだるい、疲れている、疲れている人の原因は、
ノンレム睡眠がしっかりとれていないからかもしれませんね!

・寝不足→寝ないと解消できません!下記Aへ
・熟睡できていない → 下記のB<睡眠の準備チェック>をご覧ください
・熟睡しているが、食後すぐ4時間以内に寝る → 食後4時間以上あけて眠りましょう!Cへ

A:睡眠時間について

ある程度の時間を眠らないと、睡眠不足は解消できません!
睡眠不足の状態を続けたまま、アロマを取り入れても一時しのぎにしかなりません。

脳の休息は、基本的に睡眠が土台(家でいうと1階)
2階部分にあたるのがアロマなどの利用だと思います。

AromaTime川口三枝子

睡眠時間は6.5-7時間前後がお勧めです。
6時間の睡眠をたった2週間続けただけで、2日徹夜と同じくらい能率が低下するという研究もあるのです!

さらに詳しく
NHKスペシャル”睡眠負債”を参考にしてください。

ただし、睡眠時間は、年齢によって幅があります(20年ごとに30分ずつ短くなります)
・25歳7時間
・45歳6.5時間
・65歳6時間
となっていますので、ご自分の年齢も併せて参考にしてくださいね^^

こちらのデータを基にしています。
さらに詳しくは→厚生労働省のHP睡眠指針を参考にしてください。

B<睡眠の準備チェック>

①眠る前1時間以上、スマホ、PC、TVなどをオフにしている
②食後4時間以上たってから、眠る。また、空腹すぎる状態では眠らない
③睡眠時間の90分くらい前までに、入浴する

睡眠

眠っている→目覚める
目覚めている→眠りに入る
このスィッチの切り替え(図の▲の部分)は、目にあります!
そのため、PCスマホなどのブルーライトの光が目に入ると、青空だから昼間だと勘違いしてしまいます。

寝る1時間前からスマホなどをオフにすることで、
スィッチが眠りモードに入り、しっかりノンレム睡眠がとれます
よ。

C:食事と睡眠

お腹が空きすぎて眠れない!と、なったことありませんか?
空腹すぎるときは、脳内にオレキシンが多くます。実は、オレキシンは目覚めを促すホルモンなのです。
食事から4時間以上間隔をあけて眠るのが良いですが、あまり空腹すぎてもダメなんですよね><;
最初の逆で、目覚めるときには、オレキシンやGABAが働きます。

まとめ

ノンレム睡眠がしっかりとれると、脳が休憩できます。さらに、成長ホルモンが多く分泌され、身体の修復も行われ、身体も元気になります

このノンレム睡眠をとるために大事なことは、
6.5時間から7時間しっかり眠ること
寝る1時間前から、スマホやPCなどを見ない
空腹になりすぎず、また、食後4時間以上あける これらの土台があった上で、アロマが効果を発揮します!
バスタイムにアロマを上手に取り入れましょう^^

質の良い睡眠のための精油

<眠りにお勧めなアロマ5つ>

ラベンダー精油
カモマイル・ローマン精油
マンダリン精油
プチグレン精油
ネロリウォーター

<お勧めな使い方>

1)アロマオイルでヘッドマッサージ
2)アロマ入浴剤の湯船にゆっくりつかる

充実した朝を迎えたい方、充実した朝を過ごしたい方にイチオシです!
ぜひ、試してみてくださいね

AromaTime川口三枝子

アロマについてもっと深めたい方はこちらの講座へどうぞ!

【オンライン・全5回】
精油の成分に
特化して深めたい方は、

植物の処方箋講座(初級講座)
すぐに使えるアロマの化学
【オンライン+スクーリング1回】
フランス式アロマをしっかりと深めたい方は、
ナードアロマ協会認定アロマアドバイザー資格取得講座
アロマアドバイザー資格取得講座

 

この記事を書いている人 - WRITER -
アロマ歴23年、家族の体調不良の一助にと始めたアロマテラピー。植物とタッチングの力に魅了され、事務職から一転して都内アロマサロン勤務、イギリス系最大手協会認定スクールにてアロマ講師を経て、2005年4月AromaTimeオープン。3年後には、雑誌でAromaTimeを5ページ特集。セルフケアの指導に定評があり、フランス式アロマの代表であるナードアロマテラピー協会認定校として、2009年よりスタート。初心者からプロのアロマセラピスト育成までを、一人一人に合わせた個別指導に定評あり。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© アロマスクールAromaTime , 2024 All Rights Reserved.